NEWS
ミラノサローネ!
イタリア・ミラノへSETTAの展示に行ってまいりました!
毎年4月初旬にイタリア・ミラノで開催される家具の祭典「ミラノサローネ」。開催期間はMilano Design Weekとしてミラノ中で世界屈指のデザインイベントが数々行われ、あらゆるデザインが集まり世界中から人が集まります。そんなミラノサローネの中でも格式高いとされるトリエンナーレ美術館で開催される「ミラノトリエンナーレ」。そこで行われた「JAPAN DESIGN WEEK in Milano」に奈良県三郷町のDESIGN SETTA SANGOが出展を果たしたのです!
搬入日やプレス発表日、搬出もあわせると11日間のミラノ滞在となりました。現地の人、世界中からデザインを楽しみに来たデザイナー達、プレスの反応も良く、三郷のSETTAが世界中の人に受け入れて頂けることが、直に感じられてとても幸せで誇らしい11日間となりました。みなさん「beautiful!!」「amazing!!」と感嘆の声をあげてくださり、試着も沢山の方に履いて頂けました。まだ日本国内でしか販売していない事を伝えると、何故買えないの!?と半ば怒り出す人まで。
SETTAを履いて街中を歩くと常に注目の的。地下鉄に乗っている時に、偶然目の前に座っていたイタリア人服飾デザイナーに名刺を渡されるなど、出会いと刺激がいっぱいなのでした!
毎日の様子はFacebookやinstagramに記事をUPしているので、ぜひぜひ読んでみてくださいませ☆
現地でビンテージ生地を仕入れたり、美味しいもの食べたり、同じブース内に出展していた書家・紫舟さんや「えんとつ町のプペル」の西野亮廣さんとお会いしたりSETTAを履いてもらったり。楽しい思い出もまたUPさせて頂きますね。
お越し頂いた皆様、出展者の方、出展依頼をくださったDAの皆様、そしてDESIGN SETTA SANGOを応援して下さる皆様、本当にありがとうございました。