NEWS
伝統を受け継ぐこと
2016/07/07 _ NEWS
DESIGN SETTA SANGOのフラッグショップである
奈良県三郷町のCAFE FUNCHANAに
あるご夫婦がSETTAをお買い求めにいらしてくださいました。
お話してみると、ご自身の祖母が50年以上前に三郷町で鼻緒を作られていたんだそうです。
しかし、その方の家ではおばあちゃんを最後に
雪駄職人を継ぐことはなかったそうです。
もう60歳を超えるご自身の小学校入学前の記憶のなかで、
おばあちゃんが雪駄の鼻緒を作っているのが、今でも離れないんだとか。
そのご夫婦は大和郡山市から来られたのですが、
SETTAを2足、買って帰ってくださいました。
頑張ってね、と言葉には出されませんでしたが、
私たちの心には確かにそのエールが聞こえました。